泣きたい
2003年6月9日気持ちだよ 僕は一人きり
風が吹いて 肩が少し震える
↑この歌知ってます?
この歌は真面目に聞けません(死)。
一昨日完投した那須野くんが昨日も完投、今日もまた完投。
しかも昨日は完投完封。スゴイ、超スゴイ。
一昨日は3失点、昨日は無失点、今日は1失点。
たぶん彼はこの3日間で400球くらい投げてるんじゃないかな。
昨日は140球弱、今日は160球弱だったしね。
人はこれを酷使と呼ぶのでしょうか。
たしかに那須野くんは頑張ったし、すごいんだけど、彼しか信頼できる投手がいない日大が情けない。
そして3連投の那須野くんを打ち崩せない専大の打者はもっと情けないよ。
悔しいけど、専大は去年の専大とあまり変わらなかった。
ここぞというときに1本が出ない。
昨秋に何度も見たな、こんな展開…と思った。
しかしまあ杉田くんの三振を見るのも久々だな。。。
専大の投手も頑張ったと思う。
でも好投しただけじゃダメなんだよね。
そこでチームが勝たなくちゃいけない。
昨日先発した西村くんもやっぱり緊張したんだろね。
その後の安部くんがまたよかったんですヨー。
球速も142km/h出てたし。
もうそれだけで満足ってことにしとく。
長谷川くんも見れたし。
この1年生3人は何か期待してみたくなるね。
日大の9回の攻撃はお見事。
これが一部と二部の差だと思う。
勝負強さ、専大にはそれがない。
昨日も今日も満塁で1点も取れなかった。
今日なんて無死満塁で無得点だものね。
1点でも入っていたら、日大に流れがいかなかっただろうな。
「たら・れば」は意味がないのはわかってるけど。
試合後、泣いていた日大の桑原くんと堀くん。
たぶんほとんど泣いていなかった専大の選手。
でもその胸の内は悔しさでいっぱいなんだろうか。
専大はこの悔しさを忘れないでください。
秋も絶対二部で優勝して、次こそは雪辱を晴らしてほしい。
風が吹いて 肩が少し震える
↑この歌知ってます?
この歌は真面目に聞けません(死)。
一昨日完投した那須野くんが昨日も完投、今日もまた完投。
しかも昨日は完投完封。スゴイ、超スゴイ。
一昨日は3失点、昨日は無失点、今日は1失点。
たぶん彼はこの3日間で400球くらい投げてるんじゃないかな。
昨日は140球弱、今日は160球弱だったしね。
人はこれを酷使と呼ぶのでしょうか。
たしかに那須野くんは頑張ったし、すごいんだけど、彼しか信頼できる投手がいない日大が情けない。
そして3連投の那須野くんを打ち崩せない専大の打者はもっと情けないよ。
悔しいけど、専大は去年の専大とあまり変わらなかった。
ここぞというときに1本が出ない。
昨秋に何度も見たな、こんな展開…と思った。
しかしまあ杉田くんの三振を見るのも久々だな。。。
専大の投手も頑張ったと思う。
でも好投しただけじゃダメなんだよね。
そこでチームが勝たなくちゃいけない。
昨日先発した西村くんもやっぱり緊張したんだろね。
その後の安部くんがまたよかったんですヨー。
球速も142km/h出てたし。
もうそれだけで満足ってことにしとく。
長谷川くんも見れたし。
この1年生3人は何か期待してみたくなるね。
日大の9回の攻撃はお見事。
これが一部と二部の差だと思う。
勝負強さ、専大にはそれがない。
昨日も今日も満塁で1点も取れなかった。
今日なんて無死満塁で無得点だものね。
1点でも入っていたら、日大に流れがいかなかっただろうな。
「たら・れば」は意味がないのはわかってるけど。
試合後、泣いていた日大の桑原くんと堀くん。
たぶんほとんど泣いていなかった専大の選手。
でもその胸の内は悔しさでいっぱいなんだろうか。
専大はこの悔しさを忘れないでください。
秋も絶対二部で優勝して、次こそは雪辱を晴らしてほしい。
コメント