霞みゆく
2003年6月12日ハイ。選手権見てきましたよ〜。
近大−九共大という、1回戦で対戦するのが惜しいほどの好カード。
感想から言うと、やっぱり多少がっかりしたね。
近大の糸井くん、九共大の馬原くんの投手戦を期待していただけにねー。
糸井くんは1回2/3を7失点して降板。
後を受けた三木田君、野村くんも失点して結局0−14で5回コールド。
馬原くんは5回を2安打完封と好投。
球速自体は糸井くんのほうが速かったんだけど、まあ速いだけじゃだめだということがよくわかりました。
西武と阪神が狙ってるって噂の近大の捕手の田中くんもボールを後ろに逸らしたり、見失ったりといいとこなし。
というか近大は2死から失点しすぎ。
プロ注の選手でよかったのは馬原くんだけ。
糸井くんは最悪の出来だったらしいし、普段はもっと良い投球ができるんだろうけど、こういった全国大会で好投してこそ、じゃないかなと思う。
ま、神宮大会に出られたら雪辱してほしいもんです。
去年はトーナメントで敗退して出られなかったもんねぇ。
まあ九州共立大は馬原くん以外はぱっとしないかと思いきや、打線も良いチームだったし、決勝まで進みそうですな。
近大−九共大という、1回戦で対戦するのが惜しいほどの好カード。
感想から言うと、やっぱり多少がっかりしたね。
近大の糸井くん、九共大の馬原くんの投手戦を期待していただけにねー。
糸井くんは1回2/3を7失点して降板。
後を受けた三木田君、野村くんも失点して結局0−14で5回コールド。
馬原くんは5回を2安打完封と好投。
球速自体は糸井くんのほうが速かったんだけど、まあ速いだけじゃだめだということがよくわかりました。
西武と阪神が狙ってるって噂の近大の捕手の田中くんもボールを後ろに逸らしたり、見失ったりといいとこなし。
というか近大は2死から失点しすぎ。
プロ注の選手でよかったのは馬原くんだけ。
糸井くんは最悪の出来だったらしいし、普段はもっと良い投球ができるんだろうけど、こういった全国大会で好投してこそ、じゃないかなと思う。
ま、神宮大会に出られたら雪辱してほしいもんです。
去年はトーナメントで敗退して出られなかったもんねぇ。
まあ九州共立大は馬原くん以外はぱっとしないかと思いきや、打線も良いチームだったし、決勝まで進みそうですな。
コメント