不安定なバランス

2003年6月17日
オリも横浜もなんて悲惨な・・・(遠い目)。
今日の選手権の決勝戦は雨天順延なので、昨日の試合の感想でも。

第1試合目は相変わらず遅刻したので、途中から観戦。
試合は日本文理大が3回に逆転して、その5点を守りきったってとこかな。
んー、日本文理大を初めて見た印象は盛り上がるチームって感じ。
ただ多少ヤジが気になったけど。
東北福祉大は3番手の福田くんが150kmくらい出してた。
この選手権で1番速かったのは福田くんだろうね。

第2試合は途中までは投手戦だったんだけど、九共大はエラーから失点を重ね、終盤に追い上げたものの及ばず…といったところ。
亜大らしい試合巧者ぶりが発揮されていた試合だったと思う。
それにしても九共大は三振しすぎ。
九共大は変化球に弱いって噂だったけど、本当にそんな感じ。
この前の日記でも亜大は馬原くんを攻略できるのかと書いたけど、まあ4回までは全然打てそうになかったねぇ。
まあ打てなくても何とか得点できるのが亜大の強み。
だから九共大のエラーは手痛かったね。
この試合に対する意識の違いというか集中力の差を感じた。
まあこんなとこですかね。

これで東都の決勝進出は5年連続かぁ。
なんかすごいねー。
優勝候補を次々と破っていった日本文理大と2年連続優勝を狙う亜大、どちらが優勝するのでしょうか。
んー、ちょっとドキドキ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索