バトン

2005年6月30日 音楽
Q1・コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
2.14G。思ったより多いなぁ。

Q2・今聞いている曲
if KUMACHI
去年か一昨年のZETTのCMで使われてた曲。
最近KUMACHIばっかり聞いてる。

Q3・最後に買ったCD
「KAELA」かな。最近ほとんどCD買いません。

Q4・よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
Good Bye! High School Days KUMACHI
昨夏のtvkの高校野球のテーマ曲。
飽きるくらい聞いてたけど、ふいに聞きたくなるときがある。

Seasons Flow SCHLIEMANN
これも3年前のtvkの高校野球ニュースとMXの東京都の中継で使われてたけど、失恋の曲なので歌詞が暗い!
でも「『明日があるさ』なんて言葉は今のボクには必要ない」という行はここぞという試合に負けた後に浸りながら聞きます(・・・)。

happy days? ザ・ベイビースターズ
これも2002年tvkの高校野球中継のOPテーマ。またも失恋の歌。
思えばこの年が1番高校野球見てたような気がする。

Summer Rain 木村由姫
これも(略)。これはたしか98年だっけか。
まあ当時は野球見てませんけどね。

宝島 コブクロ
コブクロは高校野球って感じの歌多いなー。
まあ甲子園への道とかで使われてたしね。

そんなわけでみつゐさんから名前をあげられたので、こたえてみました。
夏が近いので、高校野球関連の曲をよく聞いてます。
私は甲子園への道とか熱闘甲子園の曲よりもtvkの中継の曲のほうが印象深いなぁ。
毎年どんな曲が使われるかけっこう楽しみなんです。
一昨年はテンション下がるような曲だった・・・。

バトンはたぶんもうほとんど回ってると思うので、止めちゃいます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索